
今日は暖かく少し汗ばむ感じなこちら地方

一人でてくてく北海道神宮へ行って来ました

結構東南アジア系の観光客がゾロゾロ。

神宮ではエゾリスがお迎えしてくれました


可愛いんだわこれが(*´艸`)


癒されます~


北海道神宮内には三つの神社がありました


穂多木神社(旧、拓銀の貢献なさった方を祀ってます) (;゚∇゚)えっ、、ですわ。

札幌鑛靈社(鉱山での殉職者を祀ってます)

開拓神社(北海道を開拓された方々を祀っています)
開拓神社は特にパワースポットらしく、金運もあるらしい


風水でいう、二匹の『龍』が合流する地点!!
藻岩山から北上してきた龍と小樽から南下してきた龍が、この地点で合流し
よりパワーの強いエネルギーとなって札幌市内に流れてるそう~~щ(゚ロ゚щ)
風水エネルギーを獲得できる場所らしいです。。確かに


今日は第二鳥居から入りましたが、第三鳥居から入るとまたまた金運抜群に良いらしいけど…
↑ここが第三



帰宅後確認すると、全然違う公園口の鳥居でした

勘違い

結局は第三鳥居はくぐりませんでした

ちなみに、、、第二鳥居は縁切り鳥居といわれています。。(;゚д゚)ゴクリ…
なので御夫婦で行く場合、、時間差でくぐられた方がよいかと( •̀∀•́ )✧
まあよいですが。いつでも行けますしぃ~

気持ちよい森林浴出来ました
公園口にあるオシャレなフレンチレストラン。。
学生時代毎日陸上競技場通うのにここの前通ったけ
昔はここなんだったけ?商店・・?なんにもなかったか・・・覚えてないときた
街並みも以前とは全然違う